採用情報

光陽エンジニアリング(株)【ミライト・ワン グループ】ロゴマーク光陽エンジニアリング(株)【ミライト・ワン グループ】 採用終了(2024年10月28日更新)

  • 企業コード:343
  • 本社所在地:宇都宮市
  • 業種:建築・土木
  • 企業の特長:
    • 転勤なし
    • ISOを取得
    • 新規事業に積極的
    • 資格制度、社員教育が充実
    • 正社員採用
    • SDGsの取組企業
    • 福利厚生が充実
  • PRコメント:

    弊社は、1961年4月に社会インフラを支える電力流通設備である送電線の建設事業から始まりました。その後も電力事業を発展させつつ、現在では送電線工事を行う「電力事業部」、一般電気設備工事を行う「電設事業部」、各種通信設備工事を行う「情報通信事業部」、建築物のリニューアル工事や空調工事を行う「建築事業部」の4事業部体制となり、多角化戦略によって、あらゆる工事を自社で一括しワンストップで行っています。

    「人も企業も社会も幸せにする」という弊社のモットーに共感し、共にインフラの構築に携わって下さる方をお待ちしております。

営業

▼契約期間

期間の定めなし

▼就業場所

本社:栃木県宇都宮市宝木町2-880

▼就業時間

08:30~17:30

現場都合により変動あり

▼休憩時間

12:00~13:00

▼休日

土  日  祝日 

年間休日:110日
土曜日は月1回程度出勤、その他は休み

▼時間外労働

あり

裁量労働制不採用

月平均15時間程度

▼給与・待遇

【営業職】
●初任給
 <大卒>
  ・営業職     :227,000円(営業手当 15,000円含む)

●昇給:年1回(4月)
●賞与:年2回(7・12月)
●勤務時間:8:30~17:30(実働8時間)
●休日・休暇:年間休日110日、有給休暇10~20日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、その他特別休暇有
●福利厚生:確定拠出年金制度、退職金制度(3年目以降)、資格取得費用全額会社負担、住宅手当:月15,000円支給(※支給条件有)、永年勤続、交通費:30、000円まで支給 他

▼加入保険

雇用保険

労災保険

厚生年金

健康保険

▼募集者の氏名または名称

光陽エンジニアリング(株)【ミライト・ワン グループ】

▼受動喫煙防止措置の状況

屋内禁煙

▼試用期間

あり

6ヶ月

待遇変更なし

▼採用方法

会社見学→書類選考→適性検査→面接→内定

▼選考基準

人柄重視の選考です。

▼採用実績校

<大学>
帝京大学、足利大学、作新学院大学、白鷗大学、日本大学、日本工業大学、神奈川大学、東洋大学
<短大・高専・専門>
小山工業高等専門学校、宇都宮ビジネス電子専門学校、栃木県立県央産業技術専門校、東京電子専門学校、国際情報ビジネス専門学校、宇都宮日建工科専門学校

▼採用数

1名程度

▼採用学校区分

大学(大学校)

その他(施工管理)

▼契約期間

期間の定めなし

▼就業場所

本社:栃木県宇都宮市宝木町2-880

▼就業時間

08:30~17:30

現場都合により変動あり

▼休憩時間

12:00~13:00

▼休日

土  日  祝日 

年間休日:110日
土曜日は月1回程度出勤、その他は休み

▼時間外労働

あり

裁量労働制不採用

月平均15時間程度

▼給与・待遇

【施工管理職】
●初任給    
 <大卒>
  ・一般電気設備工事:222,000円(技術職手当10,000円含む)
  ・送電線建設、建築:227,000円(技術職手当15,000円含む)
 <短大・専門・高専卒>
  ・一般電気設備工事:203,000円(技術職手当10,000円含む)
  ・送電線建設、建築:208,000円(技術職手当15,000円含む)

●昇給:年1回(4月)
●賞与:年2回(7・12月)
●勤務時間:8:30~17:30(実働8時間)
●休日・休暇:年間休日110日、有給休暇10~20日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、その他特別休暇有
●福利厚生:確定拠出年金制度、退職金制度(3年目以降)、資格取得費用全額会社負担、住宅手当:月15,000円支給(※支給条件有)、永年勤続、交通費:30、000円まで支給 他

▼加入保険

雇用保険

労災保険

厚生年金

健康保険

▼募集者の氏名または名称

光陽エンジニアリング(株)【ミライト・ワン グループ】

▼受動喫煙防止措置の状況

屋内禁煙

▼試用期間

あり

6ヶ月

待遇変更なし

▼採用方法

会社見学→書類選考→適性検査→面接→内定

▼選考基準

人柄重視の選考です。

▼採用実績校

<大学>
帝京大学、足利大学、作新学院大学、白鷗大学、日本大学、日本工業大学、神奈川大学、東洋大学
<短大・高専・専門>
小山工業高等専門学校、宇都宮ビジネス電子専門学校、栃木県立県央産業技術専門校、東京電子専門学校、国際情報ビジネス専門学校、宇都宮日建工科専門学校

▼採用数

5名程度

▼採用学校区分

大学(大学校)

高専

短大(短期大学部)

専門学校(大学校)