採用情報

(株)スズキ自販栃木ロゴマーク(株)スズキ自販栃木 (2023年9月26日更新)

  • 企業コード:159
  • 本社所在地:宇都宮市
  • 業種:自動車販売
  • 企業の特長:
    • 資格制度、社員教育が充実
    • 正社員採用
    • 時短勤務制度あり
    • 福利厚生が充実
  • PRコメント:

    ★私たちはこんな会社です★
    当社はスズキ(株)100%出資の直営ディーラーです。
    自動車の【需要】が高まる栃木県において、ハスラー・ジムニーなど、高性能なスズキ車を1台でも多く【供給】する、それが当社の役割です。

募集職種

営業

営業

▼契約期間

期間の定めなし

▼就業場所

本社:栃木県宇都宮市上横田町799

支社:

▼就業時間

09:50~18:30

※職種により異なる
直販営業/9:50~18:30(休憩60分)
業販営業/8:50~17:30(休憩60分)

▼休憩時間

12:00~13:00

※職種により異なる

▼休日

火  水  土  祝日 

※職種により異なる
休日/会社カレンダーによる年間111日(年末年始・夏季・GW休暇あり)
   直販営業:水曜・第二火曜定休、他シフト休
   業販営業:日・祝、他会社カレンダー

▼時間外労働

あり

裁量労働制不採用

月平均所定外労働時間(前年度実績):22時間

▼給与・待遇

【初任給】短期大学・専門学校卒(月給)184,000円
     4年制大学卒    (月給)200,000円
     ※試用期間あり(試用期間 6カ月 条件に変更なし)
     ※固定残業制度なし
【諸手当】仕事給・通勤手当・時間外手当・住宅手当・子育支援手当
     役職手当・セールスカー手当 他
【昇給】 年1回(4月)
【賞与】 年2回(7月・12月)
     ※2022年度の平均支給実績は5.4ヶ月です
【年間休日数】111日
【休日休暇】休日/会社カレンダーによる年間111日
     (年末年始・夏季・GW休暇あり)
  直販営業:水曜・第二火曜定休、他シフト休
  業販営業:日・祝、他会社カレンダー
      休暇/有給休暇(入社時10日)・リフレッシュ休暇
      結婚休暇・産前産後休暇・出産休暇・育児休暇・看護介護休暇 他
【待遇・福利厚生・社内制度】
     社会保険完備(健康・厚生・労災・雇用)、健康診断・人間ドック
     従業員割引・財形貯蓄・持株会・退職金 他

▼加入保険

雇用保険

労災保険

厚生年金

健康保険

▼募集者の氏名または名称

(株)スズキ自販栃木

▼受動喫煙防止措置の状況

屋内禁煙

▼試用期間

あり

6ヶ月

待遇変更なし

▼採用方法

【採用方法】適性検査(言語・計数・OPQ)、個人面接

▼選考基準

【基準】面接重視

▼採用実績校

【実績校】
<大学>
白鴎大学、作新学院大学、宇都宮共和大学、宇都宮大学、秋田大学、関東学園大学、上武大学、文教大学、大東文化大学、中央大学、帝京大学、東洋大学、駿河台大学、城西大学、釧路公立大学、仙台大学、尚絅学院大学、明治大学、産業能率大学、皇學館大学、国際医療福祉大学、明治学院大学、目白大学、立正大学、東海大学、横浜商科大学、足利工業大学、平成国際大学
<短大・高専・専門学校>
國學院大學栃木短期大学、佐野日本大学短期大学、宇都宮ビジネス電子専門学校、大原スポーツ公務員専門学校宇都宮校、国際短期大学、いわき短期大学、専門学校太田自動車大学校、専門学校群馬自動車大学校、国際自動車・ビューティ専門学校、国際テクニカルデザイン・自動車専門学校

▼採用数

6~10名

▼採用学校区分

大学院

大学(大学校)

短大(短期大学部)

専門学校(大学校)

▼採用学部学科系統

法学・政治学関係

商学・経済学関係

教育学関係

体育学関係