企業プロフィール

イートランド(株)ロゴマークイートランド(株) (2023年3月3日更新)

  • 衛生・献立作り・調理で活躍

    衛生・献立作り・調理で活躍

  • 企業コード:155
  • 本社所在地:宇都宮市
  • 業種:その他フードサービス
  • 企業の特長:
    • ISOを取得
    • 若年者応援宣言
    • 正社員採用
    • 積極的な女性の管理職登用
  • PRコメント:

    地元で活躍しませんか
     慣れ親しんだ地元で勤務されたい方、歓迎です。
    (地元外で活躍したい方も歓迎です。ご興味ある方、ぜひご質問ください)
     

    食べること = 生きること!
     私たちの体は食べたものでできています。
     食べたものは、体の材料となるだけではありません。
     呼吸や消化、免疫などの現象で、摂取したビタミンなどが活躍します。
     ビタミン不足で、病気や症状が出ることもあります。
     まさに、「食べること = 生きること」
     この考えで、お客様の健康をお手伝いします。
     


    食事だけではなく、+αもご提供!
     食事をご提供するだけが、私たちの使命ではありません。
     衛生的、栄養バランスが良い、おいしい、これらはもちろんのこと、
     盛付けが食欲をそそる、心地よい接客といった付加価値を提供し、
     お客様の心身の健康をお手伝いします。
     
    ”今日もおいしく楽しく食事ができて、元気が出てきた!”
     お客様からのこのひとことを一緒に目指しませんか。



    食の分野に訪れた大きな変化に対応!
     人工肉、昆虫食、農業や調理でのAI活用、SDGsなど大きな変化がおきています。
     従来通りの方法だけではなく、新たな知識と技術を取り入れ、商品を提供する時代が来ています。
     お客様からの使用食材や調理方法についての相談に乗り、対応策を考える、これらも私たちの取組んでいる内容です。




    日々の研修を通し、食のプロとしてこれらの課題解決に尽力していきます。

事業内容

学校給食及び学校給食センターにおける給食業務
病院・福祉施設給食業務
幼保施設給食業務
事業所給食(社員食堂)
寮・保養所・林間施設等の総合管理業務
フードケータリング業務
外食事業

ここがポイント

最初はわからなくて当然!
 入社時研修や年間研修、現場研修を通し、徐々に成長していきます。
 もちろん、自学自習も必要ですが、業務の方法が理論化されていますので、
 それを徐々に身につけることで、基本業務は誰でもできるようになります。
 安心してください。
 少しずつでも良いので、できることを増やしていきましょう!
 そうなると、楽しいですよ!!



求める人物像 = 成長したい人 + 仲間を尊重し仲良くできる人
 業務を適切に完了するためには、個々人の成長は欠かせません、
 成長したい人 = 業務を適切に完了させたい人です。 
 でも、チームワークも求められるので、仲間とも仲良くやっていきたい人であることも大切!



たくさんの女性が活躍!
 当社では、男性よりも女性従業員の方が多く在籍しています。(全職種で女性が活躍)
 だから・・・、育休、産休の取りやすさはバツグン!
        職場復帰もスムーズ!
 


働きやすい仲間づくりを!
 誰しも気持ちよく働きたいもの。
 より高品質な商品提供してお客様に喜んでいただくため、私たちはチームワークの発揮できる
 働きやすい環境づくりを一人ひとりの協力のもと進めています。




 ご自身の業務内容を振り返ったときに、「ああ、成長したな」と実感できるように会社としてサポートしてきます!

プロフィール

設立
1965年4月
資本金
資本金1,000万円
代表者
代表取締役社長  高久和男
売上高
88億6,000万円(2022年7月)
従業員
2672名 (男性650名/女性2022名)
事業所
東京営業所・つくば営業所・水戸営業所・仙台営業所群馬営業所・栃木営業所・那須営業所・関西営業所・福岡営業所・沖縄営業所

会社データ

本社
〒321-0968 栃木県宇都宮市中今泉1-22-12 [GoogleMap]
県内主要事業所(支社)
[GoogleMap]
採用窓口
未来戦略室/高久・高橋
TEL:028-638-5655
FAX:028-638-5660
Eメール:recruiting@eatland.jp
採用ホームページ:
http://eatland-job.com/index.html
会社案内ホームページ:
http://www.eatland.co.jp/

本社MAP